スタイリストがスタッフコーデから2020年-2021年冬コーデをまとめ

スタイリストがスタッフコーデを徹底解説

2020年-2021年冬コーデをまとめ

20代から40代男性に向けた、シンプルだけどかっこいい大人の休日スタイルをご紹介!
着用シーン別に、間違いなしのコーディネートをパーソナルスタイリストAkkiがスタイリスト目線で解説していきます。

#01オシャレなディナーに行く時には

「大切な人とオシャレなディナーに行く時に、どんな服装をしよう・・・」と、迷うことってありますよね。今回はそんなシーンにぴったりな、サラッとお召しいただける大人シンプルなコーディネートをご紹介します。

チェスターコート×ハイネックニット×デニムパンツ

<ポイント1> 

ウール生地のチェスターコートで英国紳士のような上品でトラッドな印象に。

<ポイント2>

チェスターコートにストレートラインの濃いめのインディゴデニムパンツを合わせ、カジュアル感をプラス。かっちりしすぎない大人のコーディネートに。

<ポイント3>

全体的に暗めの配色にすることで、落ち着きのある大人の品の良さを演出します。

<ポイント4>

膝上丈のコートにストレートラインのパンツを合わせることで細身になり過ぎず、ゆるすぎないシルエットをつくり、トップスはハイネックのニットで全体の印象を締め、ベーシックでバランスの良いコーディネートに。

今回選んだアイテムはこちら!

NAVY ウールモッサステンカラーコート
NAVY 12ゲージ天竺素肌ニット モックネックセーター

#02ご家族とのレジャーやお出掛けの時には

「おしゃれをしたい!でも、お出掛けするなら動きやすい服装をしたい。」とご家族とのレジャーやお出掛けの服装にお悩みの方も多いかと思います。
そんな方に最適なストリート感とカジュアルさを兼ね備えたきれいめな大人のコーディネートをご紹介します!

ダウンパーカー×ニット×スラックス

<ポイント1>

柄のあるアイテムも全体をベージュ系のワンカラーで統一することで主張しすぎないまとまりのあるコーディネートに。

<ポイント2>

オーバーサイズのダウンパーカーで、トレンド感のあるストリート要素をプラス。

<ポイント3>

ダウンパーカーにデニムシャツ、スラックスを合わせることで、カジュアルになりがちなダウンがきれいめなスタイルでまとまります。

<ポイント4>

足元を白のスリッポンにすることで、ニットとの色合いを合わせ全体的にまとまったベージュトーンのコーディネートに。白のスニーカーも相性は良いですが、スリッポンや革靴を合わせることできれいめなコーディネートが完成します。

今回選んだアイテムはこちら!

NAVY プレミアムダウンパーカー
NAVY PBTダイヤモックネック快適ニット
NAVY ルーズパンツ

2020年-2021年冬おすすめ!
合わせやすさ抜群アイテムピックアップ

同じアイテムでも着こなし方一つで印象は大きく変わります。先ほどご紹介した人気のコート2点をもとに、Mac Houseスタッフのオススメのコーディネートをご紹介していきます!

チェスターコート

Case01.暗めの配色で細身にまとめてスマートな印象に

古川健二様 

  • 年齢:40代
  • 身長:170cm
  • 店舗:ホームズ川崎大師店

MESSAGE

お父さん世代が楽しめる大人カジュアルを提案していきます。

COORDINATE POINT

チェスターコート、パンツ、レザーシューズをブラックとネイビーでまとめることで、落ち着いたクラシカルな大人の雰囲気を醸し出しています。
ホワイトのニットを合わせることでコントラストがはっきりと、顔映りがキレイに。
また、ジャストサイズのニットとパンツに膝上丈のチェスターコートを合わせることでシルエットのバランスをとり、スマートな印象ですね。

Case02.アースカラーをトレンドのゆるいシルエットでまとめる

たまき様  

  • 身長:171cm
  • 店舗:綾瀬タウンヒルズ店

MESSAGE

基本的にゆるいシルエットが好きなのでレディースを着用する事が多いです!

INSTAGRAM

tamac_house

COORDINATE POINT

全体をアースカラーのワントーンで揃えた統一感のあるコーディネートですね。チェスターコート、ハイネックニット、スラックスとアイテム全体をゆるいシルエットでまとめることで、トレンドを取り入れつつ優しいナチュラルな雰囲気となっています。

ダウンジャケット

Case01.オーバーサイズでストリートなコーディネートに

しもぐち様

  • 身長:178cm
  • 店舗:柳井店

MESSAGE

髪長め、装備多め、です よかったら参考にしてみてください☺︎

INSTAGRAM

she.1.2.3

COORDINATE POINT

オーバーサイズのダウンパーカーでトレンド感のあるストリートなコーディネートに。ブラックのパンツにトップスでパープルの色味を足したコーディネート、ワンポイント色味を追加することでアクセントとなり、クールな印象になっています。また、足元は個性のあるスニーカーを合わせ、靴下とパープルのTシャツの下から見えるホワイトのTシャツの色合いを合わせるなど、細かい部分にまで気を遣っている、まさにおしゃれさんのストリートコーディネートですね。

Case02.ビッグシルエットに締まりと色合いをプラス

ichirock様

  • 身長:173cm
  • 店舗:阿佐ヶ谷パールセンター店

INSTAGRAM

ichirock_mh

COORDINATE POINT

ベージュのダウンパーカーにボーダーのTシャツとカーキのチノパンツを合わせ、全体的にオーバーサイズで大人カジュアルなコーディネートですね。アウターとパンツは緩めのシルエットですが、ダウンパーカーで上部のボタンだけを留め、中のボーダーTシャツを見せることでオーバーサイズでもシルエットが締まり、緩すぎない大人の着こなしになります。

全体的に落ち着いたベーシックなコーディネートですが、足元の赤いスニーカーがアクセントとなり自分らしさを加えています。

Case03.スポーティーなアイテムにニット帽でおしゃれさをプラス

大野誠様

  • 身長:170cm
  • 店舗:前橋リリカ店

COORDINATE POINT

ダウンパーカーにカーキのチノパンツ、ニューバランスのスニーカーにニット帽と、全体的にスポーティーなコーディネートですね。パンツのカーキとダウンパーカーのブルーがうまく調和していて、ニット帽でコーディネートに締まりを出しています。今すぐアウトドアに行きたくなるような、まさに大人のスポーティースタイルといった印象ですね。

2020年-2021年冬コーデまとめ!

  • ウール生地のチェスターコートにハイネックニットとストレートのデニムパンツを合わせ、定番の落ち着いた大人カジュアルなコーディネートに。足元はスニーカーで外してもスタイリングが決まりやすいですね。
  • ダウンパーカーに柄ものニットと光沢感のあるチノパンツをモノトーンに合わせ、スポーティーかつストリートな大人スタイルに。カジュアルになり過ぎてしまうダウンは、デニムではなく、きれいめのチノパンツやスラックスを合わせるのがオススメです!ポイントでカラーを、それ以外をモノトーンで合わせると、カジュアル過ぎない、上品なコーディネートに仕上がります。

Akki Tokuda

パーソナルスタイリスト/aboveu代表

ファッション業界で10年、店長やエリアマネージャー・MDを経験したのち、パーソナルスタイリストとして独立。
カラーブランディング、またSNSマーケティングを軸に、企業・ブランドの立ち上げやイベント企画など、スタイリスト・マーケティング視点でブランドと消費者をつなぐディレクターとして活躍。個人で全国2万人以上のスタイリング&ブランディングの実績を持つ。
その他、不採算店舗の立て直しや、アパレル業界を盛り上げるファッションのプラットフォームを立ち上げている。

最新情報をチェックしよう!