【2022年秋冬】バイヤーイチオシ!冬のコーディネートで活躍する定番アウター&ニット!(MEN’S編)

メインビジュアル
マックハウスバイヤー佐藤裕介さん、川下健太さん

【2022年秋冬】バイヤーイチオシ!

冬のコーディネートで活躍する定番アウター&ニット!

〜MEN’S編〜

季節の変わり目を迎え、肌寒い季節になってきましたね。

今の時期、朝晩の寒暖差だったり、室内外での気温差に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

今回この記事では、通勤・通学などの日常使いから、休日のオシャレコーデまで、毎日着たくなるMac-Houseおすすめアイテムのアウターをベースに、また色々な場面で活躍できるイチオシのコーディネートをご紹介します!

バイヤーイチオシ!
2022秋冬アウター&ニットはこれに決まり!

こんな方におすすめ!

お子様から親世代まで、”年齢問わず、多くのお客様に少しでも長く愛用していただきたい”という思いのもと、制作された今回のアウター!

既に一枚ダウンを持っている方や、通常のダウンの価格では手が届かないという方に気軽に手に取っていただける機能性抜群のアウターを揃えました。

BUYER’S SELECT アウター編

#01
NAVY オールウェザーアウター フードジャケット

機能性

肌寒い秋口から、冬の日常使いまで活躍してくれ、はっ水、ストレッチ、防風、防花粉、耐水圧の高性能アウター。耐水圧は10000mmという、通常の傘の20倍もの耐水機能が備わっており、急な雨風にも対応できるので安心できます!
またストレッチ素材で動きやすく、3D袖による立体感のあるシルエットで、着心地も抜群!フードは通常のアウターよりもツバを長くすることで、雨風をしのぐ防寒仕様となっています。

カラー

カーキ、ベージュ、ブラック、ネイビー、グレー、レッドの6色展開。
全国のMac-House店舗のスタッフ約100名を対象に「おすすめカラー」のアンケートを取り、今回のカラーバリエーションへ反映させています。

メンズはカラーが映える「レッド」、レディースは女性らしさを表現できる「ブルーグレー」、キッズは2カラーを使用した配色感がおしゃれな「ネイビー」がおすすめ!
全てのお客様に満足いただけるよう、メンズだけではなく、レディース、キッズもこだわり抜いたカラーで展開しているので、ご家族でお揃いにして着用できるのも嬉しいポイントですね!

素材

中綿には、ペットボトルを溶かして再利用したポリエステル繊維「サーモライト®️エコメイド」を使用。軽量で保温性やドライ機能に優れたサステナブルな素材を使用しています。

イチオシコーデ!

『秋口から冬の寒い時期まで』とロングシーズンの着回しができるので、秋口はTシャツの上からラフに羽織り、真冬はニットやスウェットの上から着ていただけます。ファスナーを開けてコーディネートを楽しむのもいいですが、『ファスナーを全部閉めた際の襟のボリューム』にもこだわりがあるので、アウターひとつでスタイリッシュにおしゃれを楽しむことができます!

+NAVY マイデニ ストレート メンズ

ストレスなく快適な日常を過ごせる、毎日はきたくなるデニム「マイデニ」からストレートラインのジーンズをセレクト。

ジーンズと合わせることでスタイリッシュな雰囲気になるので、大人っぽい雰囲気のコーデに!普段使いにおすすめなアウターとの相性も◎

+DISCUS 裏毛クルートレーナー メンズ

ドライな質感と程よい厚みのある裏毛クルーネックトレーナーをチョイス。インナーに落ち着いたカラーを合わせることで、アウターのレッドがさらに映えるコーディネートに!

ここに気をつけて!
おすすめできないNGコーデ

フードのボリューム感にこだわっているので、前を開けて、オーバー気味に肩から落として着用するとシルエットの良さを損なってしまいます。身体に合ったサイズを選ぶことが重要!
ルーズシルエットのトレンドがあるので、大きめサイズのアウターを着たい方もいらっしゃるとは思いますが、大きすぎると身体とアウターの間に隙間ができやすくなり、保温性が損なわれてしまいます。ジャストサイズやワンサイズ上のサイズまでを選んでいただくことで、快適に着用していただけますよ。

Stylist Akkiのここがポイント!

インナーを変えることで、秋口の涼しい時期から冬の寒い時期まで、長く活躍してくれる中綿素材の機能性アイテム!ダウンがモコモコして苦手という方も、スッキリとお召しいただけるアウターは重宝しますね〜。
ファスナーを口元まで閉めることで首元から冷気が入るのを防ぎ、おしゃれ+暖かさ+保温性を叶えてくれます。とても嬉しいポイントですね!

BUYER’S SELECT アウター編

#02
NAVY サーモライトダウンジャケット

機能性

秋口から真冬の時期と様々な気候・気温に対応可能なオールウェザー素材を使用。
普段使いでも活躍してくれ、はっ水、ストレッチ、防風、耐水圧は10000mmと通常の傘の20倍の耐水機能が備わっているので、急な雨風も安心!重い印象のあるダウンですが、ダウンと中綿のコンビネーションダウンを使用することで、軽量化し、動きやすく快適に。
特に寒冷地にお住まいの方の「雪かき」なども、動きやすく快適に作業することができます。
ポケットが多くついており、内ポケットには手袋やマスクはもちろん、なんとipadも入ってしまう収納力!この内ポケットがあればカバンにしまうとかさばってしまう手袋や、マフラーも快適に持ち運びできますね。

カラー

ブラック、チャコール、ベージュの3色展開。
シンプルな色味のブラックは、パンツやインナーを選ばない大人コーデに必須な万能アイテム。明るい色味のベージュカラーのダウンは、重くなりがちな秋冬コーデをナチュラルで軽い印象、また上品な雰囲気に変えてくれます。
黒のボトムスなど、濃い色のアイテムとメリハリがつけられるのも嬉しいポイント!ベーシックなカラーをアウターに持ってくることで、コーディネート全体をシックにまとめ、落ち着いた印象に。

素材

コンビネーションダウンを採用しており、人が暖かさを一番感じられる身頃にダウンを、袖の部分には中綿を採用しています。ダウン90%、フェザー10%、700フィルパワー※の高品質ダウンを使用。中綿には、ペットボトルを溶かして再利用することで作られるポリエステル繊維「サーモライト®️エコメイド」を使用。

「通常のダウンは重いから手が出しにくい」という方でも、軽量で保温性やドライ機能に優れているので色んなシチュエーションで活躍してくれるアイテムです。

※フィルパワーは、ダウンジャケットなどで用いられている羽毛のかさ高性を表す単位。

イチオシコーデ!

『秋口から冬の寒い時期まで』とロングシーズンの着回しができるので、秋口はTシャツの上からラフに羽織り、真冬はニットやスウェットの上から着ていただけます。ファスナーを開けてコーディネートを楽しむのもいいですが、『ファスナーを全部閉めた際の襟のボリューム』にもこだわりがあるので、アウターひとつでスタイリッシュにおしゃれを楽しむことができます!

+NAVY デニム&ブラックデニムシャツ メンズ

身体のラインにフィットするキレイめのシルエットのデニムシャツをインナーに合わせることで、ファスナーを閉めずにシャツを見せるコーデも素敵ですね!ライトなカラーを選ぶことで、重くなりがちな秋冬のコーデに抜け感を出してくれます。バイヤーおすすめのカラーは「サックス」です!

+NAVY 温℃ 裏起毛ストレートパンツ メンズ

裏起毛で秋から真冬までロングシーズン着用できる万能パンツ。ストレッチ性もありカジュアルからキレイめコーデまで大活躍。カラーはブラックを選ぶことで、足元を引き締めることにより、知的でスタイリッシュな大人のコーデにも。

Stylist Akkiのここがポイント!

中綿+ダウンという最強のコンビダウンジャケット!ダウンの保温性はありながら、動きやすさを重視し、ドライ機能にも優れた中綿を使用。その中綿もペットボトルなどの再生繊維から作られているというサスティナブル素材に感動。
寒くなる前にGETして、真冬の準備を。ダウンに合わせてインナーに秋口はTシャツ、真冬はニットを揃えていくと着回しコーデを組みやすいですね。この価格で、このこだわりのクオリティのダウンは素晴らしいです〜!

BUYER’S SELECT ニット編

#01
NAVY モヘアライクカーディガン

機能性

羽織るだけで大人っぽい印象に、また冬の寒い時期はインナーとしても活躍し、着こなしにアクセントを加えてくれる万能アイテム。ボトムを選ばない品のあるモヘア風の生地を使用したVネックカーディガンです。

カラー

ブラック・グリーン・ネイビー・ベージュのベーシックなカラーの4色展開。
秋冬にベストマッチな落ち着いた印象を与えつつ、アクセントにもなるカラー展開です。

素材

毛足の長さもあり繊維の表面がなめらかなので、艶やかで温かみのある上品な印象をもたらしてくれます。光沢もあるので、キレイめなカジュアルコーデに仕上がります。

イチオシコーデ!

秋は羽織りとして、冬の寒い時期になると、インナーとしても活躍してくれる着回し抜群アイテムです。コーディネートの幅がひろがり、モックネックの様な襟の高いインナーと合わせることで今年らしい上品な印象に。ギャザーパンツやコーデュロイパンツを合わせることでこなれ感を演出できるのもポイント!

NAVY ネルチェックシャツ

インナー使いすれば名脇役となり、シャツジャケット感覚でアウター使いしてもよく映えます。

NAVY 8Wコーデュロイパンツ メンズ

季節感のあるコーディロイパンツを合わせキレイめカジュアルに。ゆったりとしたワイドシルエットで、着心地はもちろん、見た目の暖かさも重視して全体的に暗い色を選んで重たい印象にならないように、アクセサリーなどの小物などと合わせるのもおすすめ!

Stylist Akkiのここがポイント!

インナーを変えることによってモヘアの華やかさを際立たせることもでき、色々なアレンジを楽しめるのがポイントです!朝晩で気温が変わりやすい秋口には、1枚あるだけで温度調節もできるので持っておきたいアイテムですね。

BUYER’S SELECT ニット編

#02
NAVY アーガイル柄モヘアライクニット

#03
NAVY 配色切替クルーネックモヘアライクニット

機能性

モヘア風の生地を使い高級なタッチ感を追求した季節感漂うクルーネックニット。毛足が長いので、温かい空気をたっぷり含んで保温性、吸湿性に優れています。保温性、吸湿性を備えながら心地良いほど軽く、肌触りが滑らかでチクチクしないのが特徴。一日中さらりと快適に過ごせます。

デザイン・カラー

アーガイル柄デザインのニットは、チャコール・グリーンの2色展開。グリーンは大人っぽさと可愛さを取り入れて華やかに、チャコールは定番ながらもシックに、幅広いコーデを組むことができ、着回し抜群。

配色切り替えデザインのニットは、ブラック・ネイビーの2色展開。カジュアルになり過ぎない、ナチュラルな配色切り替えもデザインのポイント。一枚でもさまになるデザインで、インナーの差し色としても合わせられるのでコーデの幅もひろがります。

素材

毛足の長さもあり繊維の表面がなめらかなので、艶やかで温かみのある上品な印象をもたらしてくれます。光沢もあるので、キレイめなカジュアルコーデに仕上がります。

イチオシコーデ!

インナーに柄を持ってくることで主役のアウターも引き立たせてくれます。無地のコートとの相性が抜群。トップスに柄を持ってきているので、デニムやチノパンはもちろん、シンプルなワイドパンツとも合わせやすく、パンツを選ばないスタイルもおすすめ!

NAVY アーガイル柄モヘアライクニット

メルトンライクモッズ

キレイめのコートのインナーとしてアーガイル柄を持ってくることで、遊び心のあるクラシックな雰囲気に。かっちりし過ぎない印象に仕上がります。

NAVY 8Wコーデュロイパンツ メンズ

ゆったりとしたワイドシルエットで、季節感のあるコーディロイパンツを合わせキレイめカジュアルに。先ほど、ご紹介したアウターと同系色を選ぶことでインナーのアーガイル柄がアクセントになって、品のあるキレイめカジュアルなコーディネートに。

NAVY 配色切替クルーネックモヘアライクニット

+NAVY ウール混イージーパンツ メンズ

トラッドな雰囲気を醸し出してくれる、秋冬にぴったりなウールブレンドのイージーパンツ。カジュアルになり過ぎてしまうところ、こだわりのテーパードシルエットが、大人っぽくカバーしてくれます。

+NAVY サーモライトダウンジャケット メンズ

裏起毛で秋から真冬までロングシーズン着用できる万能パンツ。ストレッチ性もありカジュアルからキレイめコーデまで大活躍。カラーはブラックを選ぶことで、足元を引き締めることにより、知的でスタイリッシュな大人のコーデにも。

まとめ

秋冬はファッションがより一層楽しくなる季節!Mac-Houseバイヤーがこだわり抜いたアウター&ニットの提案と、秋冬の新しい一着を選ぶにはぴったりなセレクトではないでしょうか。

今までなかなかダウンに手を出せなかった方も、手頃な価格の高機能アウターに挑戦してみるのもいいですね!またトレンドのモヘアニットを着回しコーデのアクセントとして取り入れることで、一気に秋冬ファッションを盛り上げてくれます。コスパ最強の機能性抜群アイテムを手に入れて、寒さ対策と、自分らしいコーディネートを。

今年の秋冬もファッションをとことん楽しみながら、寒さを乗り越えていきましょう!

Akki Tokuda

パーソナルスタイリスト/aboveu代表

ファッション業界で10年、店長やエリアマネージャー・MDを経験したのち、パーソナルスタイリストとして独立。
カラーブランディング、またSNSマーケティングを軸に、企業・ブランドの立ち上げやイベント企画など、スタイリスト・マーケティング視点でブランドと消費者をつなぐディレクターとして活躍。個人で全国2万人以上のスタイリング&ブランディングの実績を持つ。
その他、不採算店舗の立て直しや、アパレル業界を盛り上げるファッションのプラットフォームを立ち上げている。

最新情報をチェックしよう!