
【WOMEN/MEN別】
2021年トレンドの最旬!!
冬のミリタリーコーデ16選
メンズファッションの定番ジャンルの「ミリタリーコーデ」。近年は甘辛バランスを楽しめるアイテムとしておしゃれな女性にも大人気ですよね。
今年らしい冬の「ミリタリーファッション」の楽しみ方は、2021年秋に引き続き人気のアースカラーアイテムと組み合わせるスタイルがトレンドです。メインにミリタリーアイテムを取り入れつつ、他のアイテムには今っぽさのあるアースカラーアイテムをチョイスが今年風。
この記事では、ウィメンズ・メンズそれぞれの2021年の冬におすすめのミリタリーをおしゃれに着こなすコーデのポイントと、今年らしいミリタリーアイテムの取り入れ方をご提案して行きます。是非、参考にしてみてくださいね。
Contents
- モッズコートをコーディネートの主役に!
- カラーボトムスをアクセントにしたワンランク上のミリタリーコーデ
- ロングブルゾンなら着回し力抜群
- 大人可愛いデザインコートをレトロ感のあるスタイリングに合わせて
- MA-1×フェミニンスカートでこなれたMIXコーデに
- 人気のライナージャケット風アウターでほんのりミリタリー気分
- フライトジャケットはあえてフェミニンコーデに合わせて
- ワントーンコーデにカーキシャツを羽織って今年顔の大人カジュアルコーデに
- デザインGジャン×カーゴパンツで女性らしさ漂うミリタリーコーデに
- モコモコボアベストで季節感たっぷりのスタイリングに
- チェック柄ワンピースならカジュアル感を壊さず大人可愛さをプラスできる
- モッズコート風ファージャケットでアメカジ風コーデ
- キルトジャケットはカーディガン感覚で羽織る
- ミリタリーシャツはアースカラーに好相性
- カバーオールはサイズ選びで印象が変わる
- 総柄フリース×カーゴパンツでアウトドア風に
目次
【ウィメンズ】大人可愛く着こなす
冬のミリタリーコーデ11選
今年の冬のアウターとして、おしゃれな大人女子に特におすすめしたいのが、「ミリタリーコート」です。
少しハードルが高く感じてしまうミリタリーコーデですが、今季マックハウスでは「大人女子」に向け、おしゃれに、そして、気軽に取り入れていただける大人の「ミリタリーコート」=miliCo(ミリコ)をはじめとし、ジャケットやシャツなどのミリタリーアイテムを多数ご用意いたしました。
女性がミリタリーコーデを取り入れる場合は、あえて甘さのあるアイテムを合わせてMIX感を楽しむスタイルや、メンズライクなアイテムをさらっと着ることで逆に女性らしい華奢さを惹き立たせるスタイルが主流。フェミニンにもカジュアルにも応用可能な「miliCo(ミリコ)」なら、どなたでもミリタリーコーデをマスターできますよ!
モッズコートをコーディネートの主役に!
インパクトのある「miliCo(ミリコ)」の裏ボアモッズコートは、アウターを主役にしたシンプルコーデがおすすめです。モッズコートならではのカッコよさもありつつ本格的すぎないので、今っぽさのある着こなしを作るのにとても便利。
白トップス×ブラックパンツのシンプルモノトーンコーデにサラリと羽織るだけで、スタイリッシュかつこなれ感たっぷりの着こなしが完成します。女性らしいスパイスを効かせるなら、白ストールやチェーンバッグをプラスするのが◎。
また、カジュアルなパンツスタイルはもちろん、大人フェミニンなロングスカートコーデやワンピースコーデに羽織っても素敵です。
カラーボトムスをアクセントにしたワンランク上のミリタリーコーデ
こちらは同じ「miliCo(ミリコ)」の裏ボアロングブルゾンを取り入れたワンランク上のミリタリーコーデ。ボトムスにカラーパンツを合わせることで、ちょっぴりモード感のある着こなしに仕上がります。さらにトップスとアウター、帽子を同系色で揃えてあげると、スタイリッシュな雰囲気に。
ロング丈のアウター、リブニット、センタープレスパンツでさりげなく縦ラインを強調するのがスタイルUPのポイントです。また、オーバーサイズのアウターを羽織る時は、インナーはすっきりシルエットにまとめましょう。足元はダークカラーをチョイスして、着こなしをピリッと引き締めて。
ロングブルゾンなら着回し力抜群
一見普通のキルトコートですが、MA-1のようなメンズライクなデザインが取り入れられているのでちょっぴりミリタリーテイストをプラスしたい時に便利。
しかもロング丈なのでどんなスタイリングにも合わせやすく、今年らしいゆったりサイズで羽織るだけでさまになるのが嬉しいポイントです。
気分を変えてブラックをチョイスすれば、スタイリッシュなモノトーンコーデにもぴったり。チュールスカートのような甘めアイテムに合わせても、大人カッコいい雰囲気にまとめることができますよ。インナーは白をチョイスして、顔まわりを明るく見せて。
大人可愛いデザインコートをレトロ感のあるスタイリングに合わせて
この冬に特におすすめなのが、フェミニンな可愛げのあるデザインの「miliCo(ミリコ)」のキルトコートです。ミリタリーテイストは残しつつ、大きめのフロントボタンやフードデザインが、女性らしい雰囲気を演出してくれますよ。
シーズンムードたっぷりのグレンチェックやガンクラブチェック柄パンツを合わせれば、トレンド感もありながら柔らかな印象の大人コーデに。足元は黒ブーツでピリッと引き締めて。
MA-1×フェミニンスカートでこなれたMIXコーデに
大人フェミニンなプリーツロングスカートには、あえてカジュアルなトップスを合わせて外しを効かせるのがおしゃれっぽく仕上がるコツ。さらにMA-1を羽織ってメンズライクな雰囲気もプラスすれば、ワンランク上のMIXコーデが完成します。
今年らしいバランスを作るなら、アウターはゆったりサイズをチョイスするのが正解。さらに主張強めの柄スニーカー&派手色インナーのチラ見せでアクセントを加え、おしゃれ感を高めましょう。
人気のライナージャケット風アウターでほんのりミリタリー気分
人気のライナージャケット風デザインのキルトジャケットなら、取り入れるだけでほんのりミリタリー気分を味わうことができます。
「ライナージャケット」とは、コートやジャケットなどのアウターに付属した取り外しのできる裏地のこと。もともとコートやジャケットなどの裏地として開発されたにもかかわらず、そのデザイン性・保温性の高さから、近年アウターとして着用されるように。
ボアを組み合わせるなど異素材がMIXされたハイブリッドなキルトジャケットは、いつものコーデに羽織るだけで主役級の存在感を発揮してくれます。全体をナチュラル系カラーでまとめるのが今っぽく見せるポイント。
フライトジャケットはあえてフェミニンコーデに合わせて
B-3タイプのフライトジャケットは、あえて女性らしいスタイリングに合わせてMIX感を楽しむのがおすすめです。フライトジャケットはヘビーデューティーな見た目が特徴ですが、あえてフェミニンなスカートやワンピーススタイルに合わせることで女性らしさをアピールすることができますよ。
ジャケットにボリューム感があるので、ボトムスは広がりすぎないシルエットを選びましょう。さらに全体をワントーンでまとめてあげると、グッと都会的な雰囲気に。足元はダークカラーをチョイスすることで、コーデ全体をピリッと引き締めることができます。
ワントーンコーデにカーキシャツを羽織って今年顔の大人カジュアルコーデに
軽い羽織としても活躍してくれるしっかり素材のカーキシャツは、メンズライクなデザインをチョイスすればほんのりミリタリーテイストをプラスすることができます。ロンT×ゆったりパンツのカジュアルコーデに羽織るなら、他のアイテムをワントーンにまとめてあげるとグッと今年らしい印象に。
トップス&パンツはカーキカラーに相性の良いアースカラーから選ぶのがおすすめですが、女性らしさを出したいならアイボリーカラーが一押しです。トップスの袖と裾がシャツよりもやや長めになるような着丈のバランスが、おしゃれっぽく仕上がるポイント。スニーカーでカジュアルに決めるなら、顔まわりのアクセサリーで女性らしさを上乗せして。
デザインGジャン×カーゴパンツで女性らしさ漂うミリタリーコーデに
デニムジャケット×カーゴパンツは相性の良い定番の組み合わせ。どちらもメンズライクなカジュアルアイテムですが、デザインやサイズ感、着こなし方によって女性らしさをプラスすることで、ワンランク上の技ありミリタリーコーデに仕上げることができます。
トレンド感たっぷりのフリンジディテールがポイントのデニムジャケットは、ノーカラーデザイン&ゆったりシルエットが女性らしい華奢見えを叶えてくれます。カーゴパンツは裾を絞れるデザインをチョイスして、キュッと締まった足首をアピール。
仕上げにヒールパンプス&ピアスでレディなアクセントをプラスすれば、上級者ムードたっぷりの大人ミリタリースタイルが完成します。
モコモコボアベストで季節感たっぷりのスタイリングに
ミリタリーアイテムに相性の良いベストと言えば、モコモコ感が可愛いボアベストです。ベスト自体にミリタリー感がなくても、ちょっぴりワークテイストなカーキ色パンツやスカート、ワンピースなどに合わせてあげると、女性らしい可愛らしさのあるミリタリー風コーデに。
ボアベストにボリューム感があるので、全体のシルエットをIラインに仕上げるとすっきりと着こなすことができます。さらに白スニーカーでカラーリンクさせてあげると、統一感を出しつつ抜け感のあるスタイリングが完成。
チェック柄ワンピースならカジュアル感を壊さず大人可愛さをプラスできる
カーゴパンツなどメンズライクなミリタリーアイテムを使ったコーデにちょっぴり女性らしいエッセンスを加えたいなら、チェック柄シャツワンピースを羽織として使うスタイリングはいかがでしょうか。
大人フェミニンなワンピースではなくラフなチェックワンピースをチョイスすることで、コーデのカジュアル感をキープしつつ、ちょっぴり大人可愛さも感じさせてくれる絶妙なバランスに仕上がります。
ヒールパンプス&ミニハンドバッグを取り入れることで、大人の女性の色気もアップ◎。小物は黒をチョイスすれば、スタイリングがピリッと引き締まります。
【メンズ】2021年冬のオススメ
ミリタリーコーデ5選
ミリタリーコーデはメンズファッションではお馴染みとも言える存在ですが、全身ミリタリーで揃えるのはトゥーマッチ。ミリタリーアイテムをスタイリングのキーポイントとして取り入れつつ、その他のアイテムで街着としてのスタイリッシュさをMIXするのが正解です。
例えばミリタリージャケットを主役にするなら、バンドカラーシャツやニットにスタイリッシュなテーパードパンツを合わせるなど、全体のバランスを軽めに仕上げるのがおしゃれっぽく仕上がるコツ。
ミリタリーテイストを取り入れつつ今年らしさを演出するなら、全体をアースカラーでまとめたスタイリングがおすすめ。さらにテイストをミックスしたハイブリッドな着こなしに仕上げれば、こなれムードたっぷりの上級者スタイルを作ることができます。
モッズコート風ファージャケットでアメカジ風コーデ
モッズコート風のフードファージャケットは、羽織るだけで冬の着こなしにミリタリーテイストをプラスできる優秀アイテム。カジュアルコーデに合わせるのはもちろん、ニット×スラックスなどのきれい目コーデにも、またスポーツテイストを合わせたハイブリッドなスタイリングにも合わせることができる着回し力の高さが魅力です。
ボトムスにヒッコリーパンツを合わせれば、王道アメカジ風スタイルに。スタイリッシュに着こなすなら、オールブラックコーデに羽織るのもおすすめですよ。
キルトジャケットはカーディガン感覚で羽織る
カジュアル過ぎない雰囲気が魅力のキルトジャケットは、カーキカラーを選ぶことでほんのりミリタリーテイストを感じさせる着こなしが叶います。
ノーカラーデザイン&コンパクトな着丈をチョイスすれば、カーディガン感覚で羽織ることができますよ。
そのままではラフすぎる印象のグレースウェットセットアップも、キルトジャケットを羽織るだけでタウン仕様に早変わり。インナーにチェック柄シャツでアクセントを加えれば、小技の効いたハイブリッドスタイルに仕上がります。足元はスニーカーよりレザーシューズを合わせるのが気分。
ミリタリーシャツはアースカラーに好相性
ARMYユーティリティーシャツをベースにしたミリタリーシャツは、シャツとしてはもちろん、軽いアウターとしても活躍してくれる優れもの。
さらにこれからのシーズンは上にアウターを組み合わせたスタイリングも楽しめるので、1枚持っていると重宝します。
今年らしく着こなすなら、ボトムスにはゆったりシルエットのパンツを合わせるのが正解。2021年冬は引き続きアースカラーが人気なので、ベージュカラーのチノパンなどをチョイスすれば今っぽさのあるスタイリングに仕上がります。カーキカラーのミリタリーシャツは、今期のアースカラーコーデに活躍してくれること間違いなし。
カバーオールはサイズ選びで印象が変わる
ワークアウターの定番であるカバーオールは、タフで男らしい雰囲気が魅力。カーキやベージュ系カラーをチョイスすれば、ミリタリー風のイメージで着こなすことができます。
綺麗めに着こなしたい時はジャストサイズを選んであげると、全体的にすっきりとした印象に。
ボトムスにはほどよいゆとりのカーゴパンツを、足元にはワークブーツを合わせることでバランスを整えるのがおしゃれ見えのポイントです。ちょっぴり遊び心をプラスするロゴTを合わせるのがポイントです。
総柄フリース×カーゴパンツでアウトドア風に
カーキカラーのカーゴパンツを取り入れれば、それだけで即ミリタリー風のスタイリングに。
カーゴパンツは、オーバーサイズをチョイスすればよりカジュアルな印象に仕上がります。大人っぽさを出したいなら、テーパードシルエットなどちょっぴりクラシカルなデザインを選ぶのがおすすめ。
トップスに総柄フリースプルオーバーを合わせれば、今っぽさ満点のアウトドア風カジュアルコーデが完成します。
このようにスウェットやフリースなどを合わせてカジュアルに仕上げるのはもちろん、あえてニットやシャツなどきれい目アイテムを合わせてもこなれた雰囲気に仕上がりますよ。ミリタリージャケットを組み合わせたセットアップ風コーデも◎。
自分らしいミリタリーファッションを楽しんで
ミリタリーアイテムは、意識しないうちに自然に取り入れていることも多い馴染みのあるアイテム。男性が取り入れる場合は、ミリタリーアイテムを主役にしつつ、今っぽさのあるスタイリッシュなアイテムも組み合わせて街着寄りに仕上げるのがおすすめです。
女性が取り入れる場合は、メンズライク無骨なイメージを活かし、あえて女性らしいアイテムを合わせたMIXコーデや、華奢さをアピールできるシンプルコーデが◎。 本記事を参考に、ミリタリーの特徴を活かしつつトレンド感も取り入れた、ワンランク上のミリタリーコーデを楽しんでみてくださいね。
luvsmilife
セレクトショップ販売員などを経験し、近年はさまざまなWEBコンテンツでスタイリスト・ファッションライターとして活動中。
少しでも多くのみなさんにファッションの楽しさをお伝えできれば幸いです。